目次
商品紹介
天然秋田杉、春日杉、秋田杉四方柾柱
秋田杉は、秋田県産の杉です。特に米代川流域から産出される杉です。春日杉は、奈良県産(春日大社の後背地産)です。
屋久杉、山武杉、春日杉
山武杉(さんぶすぎ)は、千葉県産の杉です。屋久杉は、鹿児島県屋久島産の樹齢1000年以上の杉です。1000年未満の杉は小杉と呼ばれます。屋久杉は、現在伐採が出来ない為、貴重になっています。油脂分が多く腐りにくく、多様な杢が楽しめる銘木です。霧島杉は、鹿児島県霧島山系産の杉です。笹杢が有名です。
神代杉
神代杉は、有史以前に発生したと思われる火山の大噴火で、地中に埋まってしまった杉の巨木が、発掘などで堀出されたものです。今はほとんど発掘されることはない銘木です。
杉床柱
杉杢床柱
杢目が面白い杉床柱です。ヤニ分がベッコウ状に固まり、通常の杉にはない杢目が楽しめます。