目次
施工事例
杢目の名称
一般的な呼び方です。弊社の在庫を撮影したものですので、本や雑誌、他社様などの杢目と異なります。
- 中杢:木の中心に近い部分でしか得られないすっきりとした杢目が特徴。節の無い真っ直ぐな木を必要とする高級な天井板。
- 耳白:両端が辺材の白身で、赤と白のコントラストが面白い。ある程度小径木から得られるので、価格的に安価。
- 源平杢:杢目の中に赤と白が混じる杢目を呼ぶが、現在は耳白を一般的に源平と呼ぶこともある。
- 中板目・板目:中杢より外側から得られるため、杢目が少し広がる。一番多く使われている天井板。
- 総杢:板一面に杢目が動いているもので、大経木でも特に杢目が面白いものからしか得られない貴重な天井板。価格は高価。
- 柾目:柾目だけで板幅が必要な為、大径木が必要。現在は少なく高価。貼天井板の場合は幅の狭い柾目を剥ぎ足して板幅を作っている。
- 根杢:木の根元に近い部分から得られる動いた杢目。格天井によく使われる。現在は少なく高価。
商品紹介
長尺 杉無垢天井板 (目透天井に使用できます)
目透(めすかし)天井、敷目(しきめ)天井と呼ばれる天井です。
無垢天井板の裏側に写真のようにタテ桟を接着して、横桟をアリ溝で入れて動くようにします。
横桟を天井裏側から吊って施工し、天井板が伸縮できるように施工することが必要な商品です。
天井裏に施工スペースが無い現場には使用できません。
杉無垢天井板 商品No 10020187
寸法(㎜):4000×485×7 4坪(2枚で1坪になります)
杉無垢天井板 商品No 10020419
寸法(㎜):3950×490×7 4坪(2枚で1坪になります)
杉無垢天井板 商品No 10003711
寸法(㎜):3900×455×7 4坪(2枚で1坪になります)
竿縁天井(羽重天井)用 杉無垢天井板(
竿縁部分で繋いで施工します。竿縁天井や羽重(はがさね)天井、イナゴ天井と呼ばれる天井です。
通常、天井板の裏側に写真のような「イナゴ」と言われる加工をします。
竿縁の上に「イナゴ」にハメ込みながら並べて、天井裏から止め付けるような施工が必要な天井です。
(止め付けの際には天井板が伸縮できるように、ビスよりも大きな穴をあけ、竿縁と天井裏からの吊り木等で挟み込むようにする必要があります)
杉無垢天井板 商品No 10011305
寸法(㎜):1950×490×7 4坪(4枚で1坪になります)
竿縁部分で繋いで施工します。
杉無垢天井板 商品No 10004270
寸法(㎜):1900×390×7 4坪(5枚で1坪になります)
杉無垢天井板 商品No 10000994
寸法(㎜):1920×460×7 4坪(4枚で1坪になります)
杉無垢天井板 商品No 10001007
寸法(㎜):1950×460~490×7 8坪(4枚で1坪になります)
格天井板(ごうてんじょう) 屋久杉無垢
四角く組まれた格縁部分に、格天井板を施工する天井です。一般的に木目の向きを互い違いに施工します。
屋久杉無垢 格天井板 商品No 10002057 屋久杉認定No「B025110」
寸法(㎜):450×450×7 16枚入り
屋久杉無垢 格天井板 商品No 10002057 屋久杉認定No「B025106」
寸法(㎜):450×450×7 16枚入り
屋久杉無垢 格天井板 商品No 1000 屋久杉認定No「B22771」
寸法(㎜):450×450×7 16枚入り
屋久杉無垢 格天井板 商品No 10002057 屋久杉認定No「不明」
寸法(㎜):450×450×7 16枚入り
格天井板 天然秋田杉 無垢 根杢
四角く組まれた格縁部分に、格天井板を施工する天井です。一般的に木目の向きを互い違いに施工します。
天然秋田杉無垢 根杢 格天井板 商品No 10001060
寸法(㎜):450×450×7 16枚入り
天然秋田杉無垢 根杢 格天井板 商品No 10001058⓵
寸法(㎜):480×480×7 16枚入り
天然秋田杉無垢 根杢 格天井板 商品No 10001058⓶
寸法(㎜):480×480×7 16枚入り
天然秋田杉無垢 根杢 格天井板 商品No不明
寸法(㎜):480×480×7 16枚入り
天然秋田杉無垢 根杢 格天井板 商品No 10001062⓸
寸法(㎜):390×390×7 25枚入り
天然秋田杉無垢 根杢~板目 格天井板 商品No 10001062⓹
寸法(㎜):390×390×7 25枚入り
(少し板目系の杢目が多く入っているものです)
格天井用 格縁 廻縁(現場寸法に合わせ受注生産します)
樹種:杉赤貼 桧源平貼 ケヤキ貼 ヒバ貼 杉赤無垢 など
廻縁と格縁には「大入れ加工」、格縁同士は「組手越加工」を現場寸法に合わせ加工いたします。
断面寸法(㎜):格縁42(H)×33 廻縁51(H)×39 / 格縁42(H)×39 廻縁51(H)×39 / 格縁51(H)×45 廻縁60(H)×45
真壁の場合は柱寸法と柱~柱の芯々寸法、大壁の場合は壁~壁の内々寸法をお知らせ頂ければお見積り可能です。
不明点はお気軽にご相談ください。
戸板 鏡天井板 幅広天井板 杉杢無垢
No.1000936 杉杢無垢板 寸法(㎜)2000×1200×12 8枚揃い
1200㎜幅の8枚揃いの杉杢無垢板です。
その他 杉無垢床の間天井板 板戸用杉杢無垢板など
多数在庫がございます。ぜひ、お気に入りの杢目のものをお選びください。
杉貼天井板【杉天然木突板貼 目透天井板】
弊社指定工場にて生産しているため、在庫がございません。
必要な坪数(枚数)、部屋の大きさ等をお知らせ頂ければ、その時出荷可能な貼天井板の写真とともにメール等でお見積りいたします。
お気軽にご相談ください。
下記の写真は、杢目の名称のイメージです。天然木突板を使用しているため、同じ杢目・色の物はありません。(寸法(㎜):3640×440)。